健康保険(中建国保)
あなたと家族のくらしを守る健康保険です!
払戻し制度や休業手当金など保険内容も充実
中建国保とは
中建国保とは、正式名称を「中央建設国民健康保険組合」といいます。建設労働者・建築職人がつくった自前の健康保険。全国29都県にある組合を母体組合とし、東京都の認可を受けて昭和45年8月1日に設立した国保組合(※1)です。およそ28万人の被保険者が加入し、「いつでも、どこでも、だれでも良い医療がうけられる医療保険制度」の確立のため、その特長を生かした運営を実施しています。
(※1)国民健康保険(略称「国保」)には、市町村が運営をし、その地域住民が加入する市町村国保と、定められた都道府県内の同業職の人たちが、母体団体 の基礎のうえに運営する国民健康保険組合(略称「国保組合」)があります。国保組合の被保険者(保険料を納め保険の利益をうける人)は、組合員とその世帯 員である家族です。
(※1)国民健康保険(略称「国保」)には、市町村が運営をし、その地域住民が加入する市町村国保と、定められた都道府県内の同業職の人たちが、母体団体 の基礎のうえに運営する国民健康保険組合(略称「国保組合」)があります。国保組合の被保険者(保険料を納め保険の利益をうける人)は、組合員とその世帯 員である家族です。
組織概要
■名称
| 中央建設国民健康保険組合島根県支部(略称:中建国保島根県支部)
|
■所在地
| 〒690-0045 島根県松江市乃白町2041番地
|
■電話番号
| 0852-22-9607
|
■FAX番号
| 0852-31-9341
|
■代表者
| 支部長 今明 稔英(2017年度~)
|
■設立年月日
| 1970(昭和45)年8月1日
|
■組織構成
| 34出張所
|